つぶやき– category –
-
【論文解説】ACS(急性冠症候群)の2023年版ESC ガイドライン:その要点について 【論文解説】
European Heart Journal (2023) 00, 1–1072023 ESC Guidelines for the management of acute coronary syndromes 2023年にESC(ヨーロッパ心臓病学会)の急性冠症候群ガイドラインが改定され、今回の抄読会で取り上げられました。 ●診断 患者の特定の徴候... -
【論文解説】高齢者の心筋梗塞に対して完全血行再建か、責任病変のみ治療すべきか。
N Engl J Med. 2023 Sep 7;389(10):889-898. 背景 多枝病変を有する高齢の心筋梗塞患者(75歳以上)における完全血行再建術の有用性はいまだ不明である。方法 この多施設共同無作為試験では,心筋梗塞と多枝病変を有する高齢患者で,心筋梗塞の原因病変... -
経皮的僧帽弁接合不全修復術 (MitraClip マイトラクリップ)
【経皮的僧帽弁接合不全修復術について】 経皮的僧帽弁接合不全修復術 (MitraClip マイトラクリップ)についてとは、カテーテル(細い管)を使う弁膜症(僧帽弁閉鎖不全症)の治療法です。 これにより胸を大きく開くことなく、心臓を止めずに治療する事が可... -
【論文解説】軽度EF低下、もしくはEFが保たれた心不全増悪患者におけるARNIの有用性について 〜PARAGLIDE-HF study〜
Angiotensin-Neprilysin Inhibition in Patients With Mildly Reduced or Preserved Ejection Fraction and Worsening Heart Failure Robert J. Mentz, MD, Jonathan H. Ward, PHARMD, Adrian F. Hernandez, MD, MHS, Serge Lepage, MD, David A. Morrow, ... -
【総説解説】急性大動脈症候群(acute aortic syndrome:AAS)を再考する
Acute Aortic Syndrome Revisited 〜JACC State-of-the-Art Review〜 Isidre Vilacosta, MD, PhD, J. Alberto San Román, MD, PhD, Roberto di Bartolomeo, MD, PhD, Kim Eagle, MD, PhD, Anthony L. Estrera, MD, PhD, Carlos Ferrera, MD, PhD, Shuichi... -
【論文解説】早期の段階のATTR心アミロイドーシスの特徴と自然予後について
Characteristics and natural history of early-stage cardiac transthyretin amyloidosis Steven Law, Melanie Bezard, Aviva Petrie, Liza Chacko, Oliver C. Cohen, Sriram Ravichandran, Olabisi Ogunbiyi, Mounira Kharoubi, Sashiananthan Ganeshana... -
【論文解説】経カテーテル的僧帽弁修復術:5年フォローのデータから見えること【論文解説】
Five-Year Follow-up after Transcatheter Repair of Secondary Mitral RegurgitationN Engl J Med. 2023 Jun 1;388(22):2037-2048.doi: 10.1056/NEJMoa2300213. 経カテーテル僧帽弁修復術が日本の僧帽弁診療に加わって数年が経過しています。2年フォ... -
【論文解説】マクロファージが心房細動を誘発する
Hulsmans et al., Science 381, 231–239 (2023) 心房細動は心房の収縮を妨げ、脳卒中や心不全を引き起こす。 本研究では免疫細胞と間質細胞が心房細動にどのように関与しているかを解明した。ヒト心房からの単一細胞トランスクリプトームから、心房細... -
【論文解説】急性冠症候群(ACS)患者おける、残存狭窄はいつ治療すべきか?:段階的完全血行再建 vs 即時血行再建術【論文解説】
Immediate versus staged complete revascularisation in patients presenting with acute coronary syndrome andmultivessel coronary disease (BIOVASC): a prospective, open-label, non-inferiority, randomised trialLancet. 2023 Apr 8;401(10383):1... -
【論文解説】ATTR アミロイドーシス診療における、既存の心不全治療薬の現状・有効性は?【論文解説】
Conventional heart failure therapy in cardiac ATTR amyloidosisEur Heart J. 2023 May 22;ehad347. doi: 10.1093/eurheartj/ehad347. ATTR アミロイドーシス診療において、タファミジス等の使用が医療経済に及ぼす影響は無視できない問...