LATESTNEWS– category –
-
受賞に関するお知らせ(2023.1)
矢島先生が下記の賞を受賞しました。 2022年度 佐賀大学医学部若手研究者 優秀論文賞 -
受賞に関するお知らせ(2023.1)
吉岡先生が下記の賞を受賞しました。 2022年度 佐賀大学医学部長賞(研究部門) -
受賞に関するお知らせ(2022.11)
吉岡先生が下記の賞を受賞しました。 第26回日本心不全学会学術集会 YIA(Young Investigator’s Award) 優秀賞 (臨床部門2) 2022年10月21-23日(奈良県) -
受賞に関するお知らせ(2022.10)
2022/9/23-25 第70回日本心臓病学会学術集会で高橋 佑弥先生が下記の賞を受賞しました。 Young Investigator's Award (YIA) 最優秀賞 演題名:Histological Determinants of Atrial Bipolar Voltage in Patients with Atrial Fibrillation -
受賞に関するお知らせ(2022.9)
2022/6/25 矢島先生が下記の賞を受賞しました。 第132回日本循環器学会九州地方会 女性研究者奨励賞最優秀賞 演題名:SETD5-NCoR-HDAC3複合体による時空間特異的なエンハンサー活性調節による脂肪細胞分化機構の解明 -
受賞に関するお知らせ(2022.9)
2022/6/12 吉岡先生が下記の賞を受賞しました。 第58回日本循環器病予防学会 Young Investigator's Award 最優秀賞 第12回日本循環器病予防学会予防医学賞 演題名:急性心筋梗塞後慢性期に発現した左室収縮障害が長期予後へ及ぼす影響の検討 -
論文採択のお知らせ(2022.8)
白木先生の論文がEuropean Journal of Pharmacology誌に掲載されました。 Empagliflozin improves cardiac mitochondrial function and survival through energy regulation in a murine model of heart failure. Aya Shiraki, Jun-ichi Oyama, Takahiko S... -
医局説明会動画2022
2022年8月6日におこなわれた循環器内科の医局説明会を動画にまとめました。研修医、医学生のみなさんはぜひご視聴頂き、入局についてお気軽にお問い合わせください。 https://youtu.be/4OCFNqzmCaE -
TACTIFLEX™を用いた心房細動アブレーション
2022年8月4日に山口先生によるTACTIFLEXTMを用いた心房細動アブレーションのデモンストレーションが行われました。世界各国の総勢150名以上の方々にご視聴頂きました。当院初回症例は8月1日に施行致しました。引き続きより良い心房細動アブレーション治... -
受賞に関するお知らせ(2022.8)
2022/7/22園田信成先生がCVIT学会の下記賞を受賞されました。 日本心血管インターベンション治療学会(CVIT) Award for the Most Frequently Cited Article in 2021 THIRD PLACE 受賞論文名:Current clinical use of intravascular ultrasound ima...
12