LATESTNEWS– category –
-
受賞に関するお知らせ
循環器内科の中島 夏奈先生が第135回日本循環器学会九州地方会(福岡)で以下の賞を受賞しました。 Young Investigator’s Award: 臨床研究セッション 演題名:心房細動患者における心房構造リモデリングの性差 -
受賞に関するお知らせ
循環器内科の鍋嶋洋裕先生が第13回心臓弁膜症学会で以下の賞を受賞しました。 優秀演題賞 -
月刊「心臓」10月号への執筆のお知らせ
日本心臓財団・日本循環器学会発行の月刊「心臓」(2023年10月号 Vol.55 No.10)に、山口先生が心房生検開発までの道のりを執筆しています。 HEART's Column Authorが語る日本発のクリニカル・エビデンスHistological validation of atrial structural remod... -
論文(Editorial)採択のお知らせ
山口尊則先生のEditorialがJACC Aisa誌に掲載されました。 Here is the link to "Atrial Fibrillation Ablation and the ABC-Death Score: Beyond Rhythm Outcomes": https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S2772374723002399 -
受賞に関するお知らせ
ハートセンターの秋吉妙美技師が第33回日本超音波医学会九州地方会で以下の賞を受賞しました。 Image of the Year Award for Sonographers 優秀賞 -
メディア掲載のお知らせ(2023/9/10佐賀新聞)
2023年9月10日の佐賀新聞に『開胸せず心臓の血液逆流治療 佐賀大医学部附属病院、カテーテル用いて負担軽減』にて、「経皮的僧帽弁接合不全修復術」の紹介をご掲載頂きました。 記事はこちら⇓ https://www.saga-s.co.jp/articles/-/1106939 -
受賞に関するお知らせ(2023.8)
第31回日本心血管インターベンション治療学会;CVIT2023学術集会にて、園田信成先生が、Award for the Most Frequently Cited Article in 2022 Second Place (2022年最多被引用論文賞2位)を受賞しました。 -
受賞に関するお知らせ(2023.7)
第69回日本不整脈心電学会学術大会にて、山口尊則先生が鈴木謙三記念医科学応用研究財団助成による日本不整脈心電学会論文賞を受賞いたました!! 受賞論文「Atrial Structural Remodeling in Patients With Atrial Fibrillation Is a Diffuse Fibrotic ... -
受賞に関するお知らせ(2023.7)
第11回九州関西3会合同カンファレンスにて大迫先生が最優秀賞を受賞いたしました!! 演題名「心房細動患者における機械学習モデルを用いた左房平均電位の予測」 -
論文採択のお知らせ
当科高橋佑弥先生・山口尊則先生の心房筋生検に関する研究報告が、循環器領域のトップジャーナルの一つであるEuropean Heart Journal誌に掲載されました。 Histological validation of atrial structural remodelling in patients with atrial fibrillatio...