LATESTNEWS– category –
-
ESC TV で心房筋生検に関する論文が取り上げられました。
ESC TV で新里広大先生・山口尊則先生の、心房細動患者の心房筋生検を元にしたアミロイドーシスに関する研究結果が取り上げられました。 論文名:Atrial amyloidosis identified by biopsy in atrial fibrillation: prevalence and clinical presentationE... -
2025年度 第8回循環器セミナー ・カテ室急変対応シュミレーションを開催しました。
2025/06/04、循環器スタッフ・放射線看護部・放射線部・MEセンター合同で、カテ室での急変対応に特化したシュミレーションを開催しました。多職種で急変時のflow確認を行い、実際に急変を想定したシナリオを基に訓練を行いました。ローテート中初期研修医... -
当科で研究中の医学科5年生が、第61回日本循環器病予防学会学術集会で発表を行いました。
当科で研究中の医学科5年生が、第61回日本循環器病予防学会学術集会で発表を行いました。 -
ESC HF 25 Late-breaking Trial Sessionでの発表のお知らせ
当科の田中敦史先生が、ESC HF 25のLate-breaking Trial Sessionで、フイネレノンの血管硬化と心腎バイオマーカーに対する効果を検討した無作為化試験、FIVE-STAR研究の結果について発表を行いました。https://www.radcliffecvrm.com/video-index/esc-hf-2... -
論文掲載のお知らせ: European Heart Journal誌
新里広大先生・山口尊則先生の、心房細動患者の心房筋生検を元にしたアミロイドーシスに関する研究結果が、European Heart Journal誌に掲載されました。 論文名:Atrial amyloidosis identified by biopsy in atrial fibrillation: prevalence and clinica... -
2026循環器内科 専門研修説明会を開催しました。
2025年5月9日(金)佐賀大学附属病院循環器内科の専門研修説明会を開催しました。県内外の多数の施設から、研修医2年目7名、1年目10名、学生6名に参加いただきました。今回参加ができなかった方も、ご連絡頂ければ個別に見学・説明を行いますので、公式ラ... -
SIRIUSプロジェクトインタビューに宇野先生の動画が公開されました
総合診療力/研究力/マネジメント力を学生の時から習得し、早期での優れた医師の育成を目指すSIRIUSプロジェクトのインタビューを循環器内科の宇野先生が受けました。 https://www.youtube.com/watch?v=jIUp6zDNDZ8 -
2026循環器内科 専門研修説明会開催のお知らせ
2025年5月9日(金)佐賀大学附属病院循環器内科の専門研修説明会を開催いたします。参加希望の方は電話もしくはQRコードからのエントリー、メール等で事務局にお知らせください。☎:0952-34-2364✉:sv7462@cc.saga-u.ac.jp 昨年の説明会の様子(市内のレス... -
論文採択のお知らせ
田中敦史先生と野出孝一教授が責任著者である原著論文が、Cardiovasc Diabetol誌に掲載されました。 【掲載誌】Cardiovasc Diabetol誌 【論文名】Impact of baseline left ventricular ejection fraction and body mass index on the effect of 24-week ip... -
Student Researcher研究発表会にて、当科で研究中の医学科5年生が発表を行いました。
2025/04/18、Student Researcher研究発表会にて、当科で研究中の医学科5年生が発表を行いました。 研究に興味がある医学生・研修医の方は循環器内科スタッフ、循環器内科医局、HPの問い合わせフォームよりお問い合わせください。