野出教授

教授プロフィール

saga node
Koichi Node

野出 孝一(ので こういち)

現職:佐賀大学 医学部長         

<略 歴>
1988年 佐賀医科大学卒業
1997年 大阪大学大学院修了
1997年 ハーバード大学留学
2002年 佐賀大学医学部内科学講座循環器内科主任教授
2016年 佐賀大学医学部内科学講座主任教授
2023年 佐賀大学医学部長・大学院医学系研究科長 
2023年 日本学術会議会員

<学会等>
日本高血圧学会理事長
日本循環器学会常務理事・学術委員長
日本動脈硬化学会理事
日本心臓財団理事
AMED プログラムオフィサー
日本学術会議 循環器・腎・代謝内分泌分科会長

格致日新

 別れと出会いが回巡し、春の息吹を感じる私が最も好きな季節を迎えていますが、不安定な国際情勢にも関わらず、今年も佐賀多布施川の桜は変わらぬ満開の様相を呈しています。

 循環器内科教授に就任させて頂いて20年の歳月が過ぎましたが、此れまで無事に教授職を務めることができましたのも、医師、技師、秘書、実験助手、臨床試験コーディネーター、全てのスタッフのお陰ですので、改めて医局員の努力に感謝致します。関連病院や医師会の先生方にも多大な御尽力と御支援を頂いていることに御礼申し上げます。20年前、9人でスタートした佐賀大学循環器内科は年を追うごとに人数が増え、今ではスタッフ50人弱の大所帯になりました。退職をした人を加えると300人位のスタッフと関わったことになり、一期一会の大切さを実感致します。
 
 これまで診療面では、冠動脈疾患、心不全、心臓リハビリテーション、画像診断(心エコー、冠動脈CT、心臓MRI)、不整脈診療の充実を外からスタッフを招聘しながら段階的に進めて参りました。各部門とも現在は診療の質においても他大学に負けないハイレベルであると自負しています。今後は診療の幅を広げる為、構造的心臓疾患(SHD)、成人先天性心疾患(ACHD)、肺高血圧診療の充実に取り組みたいと考えています。

 脳卒中・循環器疾患基本対策法を受けて佐賀県でも循環器対策協議会が立ち上がっていますが、課題の一つは心不全予防であり、全国のモデルとなるような産学官連携の新しい心不全診療のカタチを創りたいと思います。永くハートセンターとして循環器内科と心臓血管外科は車の両輪として協力しあい診療にあたってきましたが、両科合同のコホート研究「FRONTIER STUDY」がスタートします。両科コラボレーションによる新たな科学的知見を楽しみにして頂ければと思います。基礎研究面では血管をターゲットにした抗炎症ワクチンの研究が論文化され、動脈硬化、心不全抑制を超えた抗老化薬の創出を目指しています。

 私的には、昨年度日本心血管協会学術集会と日本性差医学・医療学会総会を開催させて頂きましたが、2023年に国際心臓研究学会日本部会、2024年に「Neo-Hypertension―社会と協奏する新高血圧学―」をテーマに日本高血圧学会総会が控えており、循環器学の未来を次世代と議論する場にしたいと考えています。

 創設以来6年間務めた日本血管不全学会理事長は退任しますが、血管不全の生化学的診断指針、医療機器・食品の認証制度事業に関しても引き続き進めていきます。日本循環器学会常務理事、日本高血圧学会副理事長は継続で、今後も特に産官学事業に力を入れたいと思います。日本医療政策機構(AMED)ヘルスケア社会実装事業のプログラムオフィサーの機会も頂いておりますので、学問の成果を社会に還元することに微力ながら尽力致します。

 今年で21年目となる教授職ですが、虚心坦懐、初心に戻って若手循環器医の育成と今まで御世話になった分を社会に恩返しをするべく頑張っていく所存です。

 タイトルに掲げた「格致日新」は私の好きな言葉で、物事の道理や本質を追い求めて知識を深め、日々向上していく意味ですが、これからも長期的視点で事象の本質を探究していきたいと思います。スタッフ一同、心を合わせて頑張って参りますので、佐賀大学循環器内科に変わらず御支援と御厚情を賜りたく御願い申し上げます。

2022年4月

佐賀大学医学部内科学講座主任教授・循環器内科教授
野出 孝一

学歴および職歴

1988年 佐賀医科大学医学科卒業
1988年 大阪大学医学部附属病院第一内科医員
1997年 大阪大学大学院医学研究科博士課程修了
1997年 ハーバード大学医学部博士研究員
2002年 大阪大学医学部第一内科学講座講師
2002年 佐賀大学医学部内科学講座循環器内科主任教授
2008年 佐賀大学医学部附属病院病院長特別補佐・地域連携室長・ハートセンター長
2014年 佐賀大学医学部心不全治療学講座教授兼任
2015年 佐賀大学医学部附属病院臨床研究センター長
2016年 佐賀大学医学部内科学講座主任教授兼任
2017年 関西電力医学研究所客員研究員
2017年 佐賀大学医学部先進心不全医療学講座教授兼任
2019年 佐賀大学医学部老年循環器病学講座教授兼任
2022年 佐賀大学医学部附属病院副病院長(経営企画担当)
2022年 日本医療研究開発機構(AMED)プログラムオフィサー
2022年 佐賀大学医学部先進不整脈治療学講座教授兼任
2023年 佐賀大学医学部長・大学院医学系研究科長・教育研究院医学域長 
2023年 日本学術会議会員

学会

日本高血圧学会理事長・特別正会員(FJSH・2024年度会長)
日本循環器学会常務理事・学術委員長・特別正会員(FJCS・2025年度会長)
日本血管不全学会名誉理事長(2025年度会長)
日本臨床生理学会理事(2018年度会長)
日本心血管協会副理事長(2021年度会長)
日本血管生物医学会名誉会員(2019年度会長)
日本 NO 学会理事(2014年度会長)
日本性差医学・医療学会理事(2021年度会長)
国際心臓研究学会(IHSR)日本部会理事(2023年度会長)
日本動脈硬化学会理事
日本冠疾患学会理事・特別正会員(FJCA)
日本循環器病予防学会常任理事(2025年度会長)
日本腫瘍循環器学会理事
日本脈管学会理事
日本循環器協会理事
日本心臓財団理事
日本医学会評議員
日本老年医学会代議員
日本内科学会評議員
日本成人病(生活習慣病)学会評議員
日本心臓病学会評議員・心臓病上級臨床医(FJCC)
日本腎臓学会評議員
日本心不全学会評議員
日本心臓リハビリテーション学会評議員
日本心臓核医学会評議員
日本臨床薬理学会評議員
日本心脈管作動物質学会評議員
日本心血管内分泌代謝学会評議員
日本適応医学会評議員
日本生体医工学会評議員
日本抗加齢医学会評議員
日本時間生物学会評議員
日本肥満学会評議員
日本内分泌学会評議員
日本臨床分子医学会評議員
日本下肢救済・足病学会評議員
脳心血管抗加齢医学研究会世話人(2015年度会長)
米国心臓協会(AHA)特別正会員(FAHA)
欧州心臓病学会(ESC)特別正会員(FESC)
米国心臓病学会(ACC)特別正会員(FACC)
アジア循環器学会 (APSC) 特別正会員 (FAPSC)
日本学術会議 臨床医学委員会副委員長
   同   循環器・腎・代謝内分泌分科会長
   同   生活習慣病対策部会長

受賞

大阪大学 山村賞
米国心臓協会(AHA)若手研究者賞(YIA)
国際心臓研究学会(ISHR)若手研究者賞(YIA)
米国心臓病学会(ACC)若手研究者賞(YIA)最優秀賞
日本心臓財団 分子循環器研究最優秀賞
日本循環器学会 CPIS賞
日本心臓病学会 Clinical Research Award
佐賀大学 優秀科学技術研究賞
佐賀大学杉森賞(教育部門)
佐賀大学 教育功績者表彰
佐賀大学エスタブリッシュド・フェロー

2024年1月現在

野出教授動画リスト

2024.03.14_研究力向上セミナー「PIの仕事術・研究力を向上するには」
2024.03.22_2023年度学位記授与式医学部長祝辞